釧路湿原の花




キタミフクジュソウ
 
   高さ10〜20cmになる
 多年草。
フクジュソウは1茎に1〜6
個つくがこのキタミフクジュソウは1茎に1花のみつく。
釧路湿原の周辺に多く、
ほとんどはこれである。

福寿草
早春に黄金色の花を咲かせることから、一番に春を告げる草という意味の「福告ぐ草」と言う言葉が、江戸時代に使われていた。その後、「告ぐ」という言葉よりもさらにおめでたい
「寿」に差し替えられた。「元日草」とか「一日草」と言う名前でも呼ばれていたが、この「寿」は長寿の意味もあり定着した。 
 
塘路にて 


戻る

 釧路湿原カヌーと
ネイチャー・ツアーの
レラHOMEへ
釧路湿原・温根内
木道散策へ
 
釧路湿原の    
  釧路川カヌーツアー
 
お問い合わせ